代ゼミ 代ゼミ 早慶志望 おすすめ講師【浪人生必見】【早慶合格】【代々木ゼミナール】 今回は、早慶を志望する人にとっての 代ゼミ おすすめ講師を紹介します。 代ゼミ 英語講師 まずは、大学受験で最も配点が高く、大切な英語です。配点が高いため、もっとも多くの時間をかけるべきです。そのため、予習・復習が大変であって... 2020.06.07 代ゼミ
雑記 「代ゼミで浪人!」ブログ支援のお願い(30分面談権利付き) このブログはご存知の通り、代ゼミについてご紹介しています。 筆者である私が、浪人時代にお世話になったのが代ゼミであり、授業や講師を自信をもっておすすめしてきました。 当ブログは、Google Adsenseを用いての収... 2020.09.08 雑記
雑記 【部外者のぼやき】若手のトップ講師が育っていない 何年も前に代ゼミで浪人をしていて、大学入っても何となく代ゼミを気にしていたやつのただのぼやきです。 代ゼミといえば「講師の代ゼミ」。 これは一昔前の世間ではよく知られていたことだと思います。 実力のある講師。個性の強い講... 2020.07.30 雑記
代ゼミ 代ゼミ MARCH志望 おすすめ講師【浪人生必見】【MARCH合格】【代々木ゼミナール】 今回は私立文系のMARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)を志望する人にとっての 代ゼミ おすすめ講師を紹介します。 英語 最も配点が高い英語です。早慶に比べ難易度は低く、単語や熟語の暗記でごり押しすればなんとか読... 2021.09.05 代ゼミ
代ゼミ 代ゼミ 冬期講習会 おすすめ授業&講師 代ゼミ冬期講習で合格を引き寄せる 年も明けて冬期講習会真っ只中。大学共通試験もすぐそこ。それが終わってしまえば、私立大学の試験がすぐに始まってしまいます。そんな時間のない冬期講習会で受けるべき 代ゼミ の授業と講師をお伝えします。 代ゼミ 冬期講習 おすすめ授業 ... 2021.01.02 代ゼミ
代ゼミ 代ゼミ 夏期講習会 おすすめ講師 夏期講習会の時期が近づいてきました。夏期講習は1学期中よりも比較的時間があるので、新しい講師を発掘したり、新しい授業を見つけるいい機会、いや最後の機会になるかもしれません。このまとまった夏期講習会のタイミングでぜひ受講してみてほし... 2020.06.28 代ゼミ
代ゼミ 代ゼミ では色々な英語講師の授業を受けよう【抽象化能力】 お気に入りの 代ゼミ 講師が見つかると、全ての英語の授業(英文法、英語構文、英作文、英文読解)をその講師から受けようと思ってしまいがちですが、それはおすすめしません。その理由をお話します。(※あくまで個人の見解です) 代ゼミ 講師に... 2020.07.14 代ゼミ
代ゼミ 代ゼミ 英語科 質問に行きやすい講師8人 こんにちは、今回は 代ゼミ の英語科講師の中でも、比較的丁寧に個別の質問などに対応してくれる講師をご紹介します。 代ゼミは少人数であり、他塾と比べると質問にも行きやすいです。これは大変大きなメリットであり、疑問をすぐに解決することが... 2020.04.19 代ゼミ
代ゼミ 【代ゼミ講師】世界史 佐藤幸夫 おすすめ参考書 今回はセンター世界史100点、早稲田大学で9割の得点を取り合格した私が、浪人時代に使用した 佐藤幸夫 先生のおすすめ参考書をご紹介します。全て実際受験生時代に使用しました。何か質問があればtwitterまで。 きめる!センタ... 2020.04.11 代ゼミ
雑記 大学受験失敗 をどう挽回するか。学歴は挽回可能?就職・就活は不利?【受験失敗】【学歴フィルター】 そろそろ大学受験の結果が全て出揃ってきた時期でしょうか。今回は、 大学受験失敗 してしまったと感じてしまった方に向けて、どのように挽回していくかを考えていこうと思います。そもそも受験失敗するとどうなるのかというお話もしていきましょう。こち... 2022.03.06 雑記